Our Team
各分野のプロフェッショナルを揃えております。
また、多彩な能力をもった方々が集まっているので、
多様な仕事に対応しています。
Member

代表取締役
嶋岡靖氏

代表取締役
嶋岡靖氏

夢を叶えるプラットフォームとチャレンジの継続
弊社は2022年10月で満10期を迎えました。
これもひとえに、お客様、社員、協力会社の
お力添えがあったからこそでございます。
現在の業務を強化しつつ、新たに映像制作事業・映画制作事業と
アニメ制作事業を開始し
今この瞬間も多彩な事業展開を行い現在も成長しております。
ウキウキとワクワクと、お客様及びスタッフの幸せを考えながら
今後もスタッフ一丸となって、20年目が迎えられるように邁進してまいります。

AP/PM
大河原 恵都

AP/PM
大河原 恵都

Professional Creative Team UNITS/副代表
AP/PM
TV-CM「MayBLash.」 で映像業界に携わる。
UNITS creativeのアシスタントとして ザコインロッカーズのMVや
日産の映像コンテンツ Adidasのweb-CM・株式会社オルビスTV-CM ベイシア/カインズのweb番組など 多岐に渡り制作に携わり、 さらなるステップアップのために
KADOKAWA映画などに制作部として携わる

ITエンジニア
服部 佳路

ITエンジニア
服部 佳路

協力Creator

撮影監督/Photographer
吉田秀樹

撮影監督/Photographer
吉田秀樹

武蔵野美術大学を卒業後、株式会社丹青社に入社。 空間デザイナーとして商業施設空間やテーマパークなどの企画設計デザインに携わる。
知人から暗室機材を譲り受けることとなり自宅アパートを暗室にして独学で写真を学ぶ。
その後プロの写真家を志す決意をし、5年半で会社を辞め渡米を決める。ニューヨークにて活躍していた写真家の宮本敬文氏との出会いにより広告カメラマンへの道が開け、師事する。
人物撮影を中心としたフォトアシスタントとして様々なフォトグラファーの撮影にも参加して活動中、ワールドワイドで活躍しているStill Life Photographer(ブツ撮りのカメラマン)のKenji Toma氏と出会い師事。
本格的に海外の広告写真を学ぶ。
2003年ニューヨークにて独立。
Fashion/ファッション、Beauty/ビューティー、Still Life/ブツ撮りを中心として広告や雑誌の撮影を手掛け、SHUN+HIDEKI Duo Photographerとして活動。
ニューヨーク、東京、ロンドン、上海のエージェントと契約しワールドワイドで活躍する。
同時にフォトレタッチャーの育成を精力的に手掛け、ポストプロダクションカンパニーPANZIAの創設に尽力する。 2009年の初個展をきっかけに(吉田秀樹として)現代美術作家活動も開始する。
翌年からDuo Photographer活動からソロ活動へ移行し、独自の世界観をより深く探求する時間を過ごす。
2011年、資生堂の岡本美也子氏の東日本大震災の被災者応援ビューティーフォト撮影プレゼント企画のフォトグラファーとして参加、日本の伝統文化(美術、工芸、行事、舞踊など)関連への参加、作品展や海外アートフェアへの出品参加など、探求活動は写真から離れた分野まで多岐にわたる。
また、身近なものの撮影を行い、写真における光と実体と影の世界をデザイン的、空間的な視点を用いてグラフィカルに表現したり、人物、静物、風景などで絵画的雰囲気を彷彿させる写真表現とコンセプチュアルなものごとの捉え方を追求するなど、実験的な作品も意欲的に製作する。
独自の世界観の追求によって改めてStill Life/ブツ撮りの世界で新たな自己の表現を見出す可能性を感じ、再びKenji Toma氏のアシスタントとして一年を過ごすことを決める。
2016年、東京を活動のベースとし、Wマネージメントに所属。
Beauty/ビューティー、Still Life/ブツ撮りを軸とした撮影を主として活動。
ポートレイト/Portrait、風景/Landscape、料理/Food等、別ジャンルの撮影にも積極的に活動の幅を広げ、異分野の経験からの視点による化学反応的な表現の着地点を好み、多種多様なジャンルで写真撮影/制作を行う。

映画監督/CM Director /Artist
拓馬

映画監督/CM Director /Artist
拓馬

柏田 眞志氏、上明戸幸隆氏に師事。
映画初代群馬県令 楫取素彦物語~生涯の至誠~ (櫻井顕監督)と共に制作。 ヒューストン国際映画祭歴史部門プラチナ賞を受賞。
NTV『news every.』同局『スッキリ!!』 などに携わる。
博報堂プロダクツに入社しTVCMを手がける。
独立後はフリーで活動。 各キー局や博報堂・大手レーベル会社など 報道/情報番組や連続ドラマ/ NHK大河・TVCMなど 多岐にわたり活動。
2019年株式会社EGG設立と Media Production (一流クリエーターが集まる会)を結成。
近年ではTVCMや ドラマ・映画などを演出。
Professional Creative Team UNITS を結成
https://www.takuma-units.com/takuma-director-unitscreativeoffice

シネマトグラファー
木滑マイク

シネマトグラファー
木滑マイク

Born in California, Yousuke spent most of his childhood in the US.
After attending junior high in Japan, he relocates again to the states and studied film-making at New York University graduating in 2010.
After graduation, he started his career in the industry as a camera assistant, mainly on independent feature films.
As years past, he transitions to shooting, utilizing his bilingual capabilities, he has worked with both Japanese and US productions as a cinematographer working on a wide variety of genres such as commercials, documentaries and narrative films.
In 2021, he moved his base from New York to Japan.
アメリカ・カリフォルニア州生まれ、幼少期の多くをアメリカで過ごす。
日本での学生時代を経て16歳で再び渡米し、2010年にニューヨーク大学映像学部を卒業。
卒業後はニューヨークで撮影助手として映画などに携わりキャリアをスタートさせた。
その後バイリンガルを活かし、シネマトグラファーとして現地や日本のプロダクションとアメリカ国内を中心にCM・ドキュメンタリー・映画と多岐に渡って活動している。
2021年に10年以上活動していたニューヨークから日本に拠点を移す。

映像カメラマン
969Works 宇佐美 康平

映像カメラマン
969Works 宇佐美 康平

参加作品としては、自動車メーカーの研修で使用するトレーニングVTR、MV、メイキング撮影、地方自治体PVからライブ配信の技術管理まで幅広く活動

シネマティックミュージック作曲家/ギタリスト
岩戸力也

シネマティックミュージック作曲家/ギタリスト
岩戸力也

●幼少期から大好きだった 映画音楽の影響を受け、 映像と共にある音楽、空間を表現する音楽を制作している。
●自身のロック x 映像音楽バンド Rickey Rosesのリーダーとして、作曲家、 ギタリストとしても活動中。
●業務委託での映画音楽制作。
●CGグラフィックエディターとの コラボレーション、モーション映像音楽制作。
協力Company

エンジェルオーク株式会社


株式会社EGG

株式会社EGG

昭和60年創業。安心の実績と上場企業を含み30社以上の制作実績 役員は大手広告代理店でCM directorを務めていたり、ドラマなどの監督 一味違うワンステップ上のクオリティと実績 Professional Creative TEAM UNITSと連携し運営 代表は30年フォトグラファーとして群馬県のみならず都内でも活躍 現在は映像撮影カメラマンとしても活動。

株式会社それだ
